真島の整形きろく―韓国美容整形情報を淡々とまとめるブログ―

韓国美容医療や渡韓情報について自分用にまとめたものをあげています。無断転載禁止。

【写真あり】コシウォンに3ヶ月間住んでみて【メリット・デメリット】

過去の留学時にコシウォンに3ヶ月間住んでみて感じたコシウォンのメリット・デメリットと実際に住んでいたコシウォンの写真と合わせて紹介します!
(コロナ以前のものになります)

共有設備はコシウォンによって様々なので、一般的なコシウォンのメリット・デメリットというよりかは私が住んでいた所のレビューに近いです。

メリット

・短期間での契約が可能

韓国では3~4ヶ月といった短期での契約をしてくれる物件はとても少ないです。
語学堂1学期間のみの留学だったので、短期でも契約できるのは助かりました。

・初期費用を抑えられる

ワンルームの保証金が500万~1000万wかかるのに対して、コシウォンは保証金が安い、もしくはなしで入居できます。

・狭くても一人の空間が確保できる

これは大学寮と比較しての話です。
留学で大学寮に入る方も多いと思いますが、大抵2人部屋なので24時間他人と一緒とかムリ!狭くても一人の空間が欲しい!というタイプの方はコシウォンが向いていると思います。

▼個室の中

▼トイレシャワーはこんな感じです

・お米が無料

お米があれば日本人はだいだい生きていけるんじゃないでしょうか。
場所によってはキムチやラーメンもあります。

共有キッチンに大きな炊飯器が2個あり、土日以外は毎日管理人さんが炊いてくれていました。日本から持ってきただし茶漬けのもとで限界ご飯もよくしました!笑
お米がない場合は自分でパックご飯を買うなんて方法もありますが、あまり美味しくないし面倒くさいです。

・調理器具や食器が揃っている

電子レンジ、包丁やフライパンなどの調理器具やカラトリー類、基本的な調味料も揃っているので無駄な出費を防げます。お箸とスプーンだけ自前のものを使っていました。

▼大抵はウォーターサーバーもあります

▼私が住んでいた所はネスプレッソ(有料)もありました

余談ですが韓国はネスプレッソのカプセルが日本より安いです!
ハマってしまい自分で季節限定フレーバーを買ってきて楽しんでいました。笑

・洗濯乾燥が無料


コインランドリーに行く必要がなく経済的かつ楽。洗濯中も安心して放置できます。

デメリット

・壁が薄い

とにかくデメリットはこれに尽きます!!!
隣の部屋で電話でもしようものなら余裕で聞こえます。スマホで音楽かけるのも気を使います。

私は隣が日本人だったのですが、毎日のように電話してたんですよね。それも朝早くだったり夜だったり。日本語で話しているので最初は彼氏かな?と思っていたのですが、会話の内容的にハ〇ートークの人とかに日本語教えてるのか??と勝手に予想してました。笑

上下の音は聞こえなかったのでこれは隣人ガチャです。


私の住んでいたコシウォンについて

▼コシウォンの情報
費用:保証金50万w、家賃45万w、管理費1.5万w、光熱費2~3万w
   (家賃に管理費光熱費込みのコシウォンの方が多いです)

個室オプション:ベッド・クローゼット・折り畳み机・収納棚・テレビ・冷蔵庫・個別エアコン・シャワー・トイレ・外窓

共有設備:エレベーター・ウォーターサーバー・キッチン2面・電子レンジ2個・食器類・ごはん・コーヒーメーカー・洗濯機4つ・乾燥機4つ・ジム・自販機・コピー機・パソコン

セキュリティ:女性専用、オートロック式玄関・監視カメラあり




住んでいるのは7割韓国人、3割外国人で日本人や中国人がちらほら。
住人間のコミュニケーションはありません。

キッチンや洗濯機乾燥機が多く、誰かが使ってて使えないという状況もあまりなかったです。

▼女性専用なのでインテリアが可愛かった!

▼韓国はコンビニにコピー機がないのでコシウォン内にコピー機があったのは便利でした。

▼共有スペースが広くそこで食事も勉強もできたので、気分転換になりました。


そして意外と良かったのがジム!!

ジム付きって何?と思っていたのですが、鏡張りのスペースにランニングマシンとサイクリングマシンがありました。体重計もあって地味に嬉しい。

マシンの前にはテレビが付いていたので歌番組を見ながら運動でき、結構使われていました。ダンスの練習してる人もいた記憶。

感想

家賃は高めだけど当たりのコシウォンでした。狭くても綺麗ならいける!

隣人の電話とキツイ坂がある立地以外に大きな不満はありません。意外にもストレスフリーに過ごせたのは共有部分も個室も綺麗だったのが大きいと思います。

留学当初はまあなんとか暮らせるか~ぐらいに思っていたのですが、他のコシウォンに住む友人の話を聞いたり調べてみたりした結果、設備が整っている方だと実感しました。